ホーム 結婚 アンケート結果 結婚が決まって不安だった費...

結婚が決まって不安だった費用・不安のなかった費用を大調査!

132
0
シェア


結婚は、新たな歩みを進める大切な節目。愛する人に寄り添いながら家庭を築くことで、より一層深いつながりが生まれることでしょう。

しかし、婚約から新生活を始めるまでに多額の費用がかかるため、結婚とお金を同時進行で考える必要があります。計画的に予算配分をおこない、限られた資金でやりくりしなければいけません。

この記事では、結婚費用に関する不安の有無について徹底調査! 結婚を控えた方や結婚費用が気になる方はぜひ参考にしてください。

 

結婚費用で不安に感じたものは?結婚に立ちはだかる資金面の不安を大調査!


惜しみなくお金を使うことができれば豪華絢爛な結婚式が叶いますが、ふたりで準備できる結婚資金は限られています。また、結婚は挙式以外の部分でもさまざま出費が発生するため、幸せな門出を迎えたいならお金について考えておくことが大切です。

そこで「楽婚の花嫁サロン」では、全国の20代~60代以上の男女200名を対象に、「結婚関連の費用」への不安に関するアンケート調査を実施。結婚が決まって不安だった費用や不安のなかった費用などをご紹介いたします。

※アンケート調査対象:年齢・性別の内訳は以下の通りです。

 

 

56.5%が「結婚式関連費用に不安を感じた」と回答


結婚が決まったとき、一番不安に感じた費用をたずねたところ、最も多かったのが「結婚式に関する費用」で56.5%でした。次いで「新居の準備に必要な費用(家具・家電・引っ越しなど)」26%、「新生活の生活費」13%、「結納・顔合わせ関連の費用」2.5%、「新婚旅行に関する費用」1%、「その他」1%と続きます。

会場使用料や挙式料、料理代、衣装代、会場装飾費など、結婚式は決めなければならない項目が多く、費用も高額になりがち。そのため、結婚式費用に対して不安を抱きやすくなるようです。

「なるべく自己負担額を抑えたい」「質を落とさず結婚式費用を削減したい」など、格安で結婚式を挙げたい方は「楽婚」に相談してみるとよいでしょう。楽婚は全国270以上の会場と提携しており、多彩な結婚式スタイルに対応可能。また、結婚式費用のご祝儀払いや最短1カ月で結婚式を叶えられるなど、挙式当日までサポートしてくれるので、ふたりが思い描く結婚式をリーズナブルに実現できるでしょう。

 

結婚費用に不安を感じた理由(一部抜粋)

結婚は、大きなお金が動くライフイベントのひとつ。結婚式や新婚旅行といった楽しみが増える一方、出費がかさむことによって経済的な面で心配になる可能性があります。

結婚が決まったとき、どんな費用に不安を抱くのでしょうか。ここでは、先輩カップルが不安に感じた結婚費用をご紹介します。

 
・青天井でお金がかかると聞いていたから(20代/女性/結婚式費用)

・見積もりよりも、どんどん後から追加料金がかかると聞いていたので(30代/女性/結婚式費用)

・他のものは予算を組めますが、結婚式や披露宴に関してはご祝儀がいくらになるかわからないからです(40代/男性/結婚式費用)

・予算の見通しが立たなかった(40代/男性/新居費用)

・お互いに実家暮らしだったため一から準備しなくてはいけなかったから(30代/女性/新居費用)

・家電や家具は必ず必要な物で、大きな出費となると感じていたからです(30代/女性/新居費用)

・一回だけ支払えば済むものではないから(40代/男性/新生活費用)

・結婚式を挙げる一年前くらいに夫の貯金額が0円だということがわかったから(30代/女性/新生活費用)

・式や新婚旅行で高額を支払ったのでその後の生活が心配だった(40代/女性/新生活費用)

・相場が分かりにくかったからです(40代/男性/結納関連の費用)

・顔合わせをどこでやるか、結納をどうするのか知識がなかったため(30代/女性/結納関連の費用)

・結婚式をあげないと決めていたので、どのくらいお金をかけるか悩んでいた(20代/女性/新婚旅行費用)

・授かり婚だったため、出産、ベビー用品の方が心配だった(30代/女性/その他)

 

不安がなかった費用1位は「結納・顔合わせ関連の費用」


結婚費用のなかで不安を感じなかったものをたずねたところ、「結納・顔合わせ関連の費用」27.5%、「新婚旅行に関する費用」22.5%、「新生活の生活費」19%、「新居の準備に必要な費用(家具・家電・引っ越しなど)」18.5%、「結婚式に関する費用」11.5%、「その他」1%という結果に。

堅苦しさがなく、費用面の負担を軽減できることから、正式結納よりも略式結納や顔合わせ食事会を選択するカップルが増えているようです。両家の承諾を得られればコストカットできる部分でもあるため、不安がなかった費用として選ばれたのかもしれません。

また、「結納・顔合わせ関連の費用」に加え、「新婚旅行に関する費用」「新生活の生活費」「新居の準備に必要な費用(家具・家電・引っ越しなど)」といった結婚式費用以外の出費を「不安に感じない」と回答していることも明らかに。結婚式費用は、新郎新婦に重くのしかかることになりそうです。

 

結婚費用に不安を感じなかった理由(一部抜粋)

結納、婚約指輪、新婚旅行など、結婚に関する費用問題で頭を悩ませることが多いなか、どのような出費を「不安がない」と感じるのでしょうか。先輩カップルからいただいた意見を一部抜粋してご紹介します。

 
・お互いの両親ともにそういう事を気にしない家庭だったから(40代/男性/結納関連の費用)

・簡単な顔合わせと食事会のみだったため費用も一番少なく、一切何の不安もなかった(30代/女性/結納関連の費用)

・結納金や結納品は必要ないということを話し合っていたため、心配しなかった(30代/女性/結納関連の費用)

・独身時代にある程度の貯蓄はしていたから(40代/男性/新婚旅行費用)

・費用も決めていたしそのための貯金もあったので(30代/男性/新婚旅行費用)

・新婚旅行はお金をかけると思っていたから(40代/女性/新婚旅行費用)

・共働きなので毎月の収入が安定して入ってくるからです(30代/女性/新生活費用)

・生活費は切り詰めていけばなんとかなると思ったからです(20代/男性/新生活費用)

・前々から同棲していたので結婚しても特に変わらないと思っていたから(20代/女性/新生活費用)

・同棲からの結婚だったので、新居はそのまま継続した(30代/女性/新居費用)

・夫の両親と自分の両親が買ってくれたから(30代/女性/新居費用)

・貯金があったので心配はなかった(50代/男性/結婚式費用)

・結婚式はせず写真を撮るだけにしたので費用の心配はなかった(30代/女性/結婚式費用)

 

結婚費用の不安を解消したいなら、格安結婚式が叶う「楽婚」に相談しよう


今回実施したアンケートによると、56.5%が結婚式関連費用に不安を抱いていたことが明らかになりました。結婚費用に不安を感じた理由については、「想像以上に結婚式費用が高かったから」「予算内で理想の結婚式を挙げられるか不安だった」といった声が多く、結婚式費用が主な不安要素であると考えられます。

一方、不安を感じなかった結婚費用は「結納・顔合わせ関連の費用」「新婚旅行に関する費用」「新生活の生活費」「新居の準備に必要な費用(家具・家電・引っ越しなど)」の4項目。これらの出費も新郎新婦にとって大きな負担になりますが、結婚式費用より不安を感じにくいようです。

結婚式費用に関する不安を軽減したいなら、低コストで理想の結婚式が叶う「楽婚」を検討するのもひとつの手段です。結婚式後のご祝儀払いが可能で、基本料金は「参加人数×3万円」。わかりやすい料金設定になっており、安心して結婚式準備が進められますよ。

幸せな結婚を叶えるには、結婚費用について把握しておくことが大切。ふたりできちんと話し合い、笑顔あふれる未来を築き上げてくださいね。