ホーム 結婚とお金 結婚式の費用は平均どれくら...

結婚式の費用は平均どれくらい?予算の見積もりポイントもご紹介

3398
0
シェア

自己負担額は意外に低い?その理由とは


結婚式にかかる費用の相場は高くなることが多いものの、実は自己負担額はそれほどでもありません。ご祝儀や両親が出してくれたお金で費用がある程度賄える場合があるからです。
一般的に、自己負担額は120~150万円程度が多いといわれています。そして、友人や知人に向けたご祝儀の相場は3万円ほどです。仮に10人規模の結婚式費用相場は平均140万円ほどです。
ご祝儀は3万円×10人で30万円になります。ご祝儀だけでも自己負担額は100万円近くまで抑えることが可能なのです。 招待したゲストの人数が多くなるほどご祝儀は多くなるので、規模の大きい結婚式ほど自己負担額が少なくなるといえます。
例えば80人規模の結婚式費用相場は平均300万円ほどですが、ご祝儀がすべて3万円と仮定すると3万円×80人で240万円ほどご祝儀で自己負担額がカバーできます。
10人規模の結婚式の自己負担額が100万円ほどなのに対して、80人規模の結婚式の自己負担額は60万円程です。あくまですべてご祝儀が3万円の場合での計算なので変動しますが、規模が大きいほど自己負担額が低くなる可能性が高いのは確かでしょう。
また、結婚式にかかるすべての費用を新郎新婦だけで支払うのは大変な負担になります。そのため、お互いの両親から結婚式の費用を援助してもらうことが多いようです。
実際、親族や両親の援助とご祝儀で自己負担額が0円で済んだという例もあります。両親の援助を受けられるかどうかはお互いの家庭環境や金銭感覚に左右される部分が大きいので、お互いの両親や親族とよく話し合うことが大切です。