ホーム 結婚に向けての準備 ブライダルフェアの所要時間...

ブライダルフェアの所要時間は?効率よく比較しよう

1807
0
シェア

後悔のない式場選びをするうえで、大切になるのが「ブライダルフェア」への参加です。ただ、いざブライダルフェアに参加するとなると、どれくらいの時間がかかるのか気になる人も多いのではないでしょうか。ここでは、これからブライダルフェアに参加する人に向けて、一般的な所要時間や開催スケジュールなどについて紹介します。

 

ブライダルフェア当日はスケジュールにゆとりを


ブライダルフェアといっても、「会場見学だけのもの」「料理の試食ができるもの」「ドレスの試着ができるもの」、それに加えて「模擬挙式ができるもの」や「模擬披露宴ができるもの」など、さまざまな種類があります。
それぞれのフェアの内容によって所要時間が異なるため、注意が必要です。
会場見学だけの場合、所要時間は平均2~3時間程度です。料理の試食ができる場合、所要時間は平均3~4時間程度となっています。
なお、試食にかかる時間は基本的に1時間程度が目安となりますが、コースの内容により異なる場合があるので注意しましょう。
ドレスの試着ができる場合、所要時間は平均3~4時間程度です。しかし、試着するドレスの数によっては、所要時間が変わる場合もあります。
模擬挙式ができる場合は3~3時間30分程度、模擬披露宴ができる場合は3~4時間程度が平均所要時間となります。
このように、ブライダルフェアの内容にもよりますが、平均するとおおむね2~3時間程度が所要時間の目安です。
ただし、模擬挙式や模擬披露宴がある場合は3~4時間程度かかるケースもみられます。
ブライダルフェアに参加する際はあらかじめ平均所要時間をチェックしておき、当日のスケジュールにゆとりを持って参加するのがおすすめです。

 

ブライダルフェアは複数参加しよう


ブライダルフェアは式場を1つだけに絞らず、「複数参加する」のがおすすめです。
なぜなら、複数のブライダルフェアに参加することで、それぞれの式場の特徴や魅力をきちんと比較しやすくなるためです。
式場ごとに雰囲気や設備などは大きく異なります。さまざまな式場を訪れることで違いがわかり、自分が本当に望んでいる結婚式のスタイルが明確になるのです。
結婚式の具体的なイメージをつかんだり、本当に良いと思える式場と巡り会ったりするためにも、本命のほかに複数のブライダルフェアに参加してみると良いでしょう。
それに加えて、複数のブライダルフェアに参加すると、比較したうえで契約できるため、後悔のない選択をしやすくなるのがメリットとして挙げられます。ブライダルフェアでは、最後に見積もりを出してくれるケースが一般的です。
式場ごとの見積もりをもらっておくと、費用の比較や相場の感覚もつかむのに役立つでしょう。契約後に「やっぱりほかの式場も見ておけば良かった」と後悔しないためにも、複数の式場を訪れて、きちんと比較を行うのが肝心です。
さらに、場数を踏むことで「式場とのやり取りがスムーズになる」というのも大きなメリットといえます。初めてブライダルフェアに参加するときに、本命の式場を選んでしまうと、緊張してしまったりその場の空気にのまれてしまったりする可能性があります。
そのため、まずは本命ではない式場のブライダルフェアから回るのも良い手です。ほかのブライダルフェアに参加していくうちに、徐々に雰囲気にも慣れていきます。
すると、そのあと本命の式場を訪れたときに、緊張せずさまざまなやり取りや交渉がスムーズになることが見込めるのです。それに、場数を踏んでおくと、本命の式場を冷静に判断しやすくなるというメリットもあります。
最初に本命の式場を見てしまうと、会場の華やかさやに気持ちが舞いあがり、そのままの勢いで契約してしまうおそれがあるのです。ほかの式場を先に見ておくことで気持ちにゆとりが生まれ、冷静に本命の式場をチェックできます。

 

ブライダルフェアの開催日時について


ブライダルフェアは大きく分けると、模擬披露宴などのイベント内容が多い「大規模なフェア」と、体験できる内容が限定される「個別のフェア」の2種類があります。
大規模なフェアは参加するカップルの数も多く、休日の昼間に行われることが多い傾向です。
一方、個別のフェアは体験できる内容がある程度絞られているため気軽に参加しやすく、週末や平日の夜などに多く開催されています。
それぞれ体験できることや開催日時が異なるため、おふたりのスケジュールや目的に合わせて、参加する日時を決めると良いでしょう。
なお、ブライダルフェアの多くは予約制となっているため、少なくとも前日までには予約を入れておくのが肝心です。

 

ブライダルフェアの掛け持ちはできる?


複数のブライダルフェアに参加する場合、「掛け持ち」ができるのかどうかについて、気になる人もいるでしょう。結論からいうと、ブライダルフェアを1日で掛け持ちすることは充分可能です。
ただし、ブライダルフェアに参加するとそれぞれそれなりに時間がかかるため、1日に回るのは2~3件程度に抑えておくと安心です。1日で数件のブライダルフェアを回る場合は、所要時間をきちんと確認しておくのがポイントとして挙げられます。
勝手に「これくらいなら大丈夫」と判断してスケジュールを組むと、予想以上に時間がかかり、次に予約しているブライダルフェアに遅れてしまう可能性があります。
ブライダルフェアは最後に式場から説明や営業を受けるケースも多く、予定以上に時間がかかってしまうケースも少なくありません。こうした事態を考慮し、1件ごとの所要時間は余裕を持たせて考えると良いでしょう。
また、掛け持ちをする場合、重要になるのが「移動時間」をきちんと計算しておくことです。特に、離れたエリアに異動する場合は、移動時間や交通手段をあらかじめ確認しておく必要があります。
移動時間や式場のあるエリアなどを考慮したうえで、掛け持ちをする会場や当日のスケジュールを決めると、無理のないプランを立てられます。無理のないスケジュールを立てるには、午前と午後にそれぞれ1件ずつ回るのもおすすめです。
たとえば、9~13時までは1件目のブライダルフェア、15~19時までは2件目のブライダルフェアというような具合です。スケジュールに余裕を持たせることで、空いている時間にゆっくりとご飯を食べたり、焦らず移動できたりするなどのメリットがあります。

 

どうしても予定が合わないときは?


仕事やプライベートの用事で忙しいカップルの場合、ブライダルフェアに参加したくても、なかなか予定が合わないというケースもみられます。
万が一、参加したいブライダルフェアの開催スケジュールと自分たちの予定が合わないときは、「式場に連絡をしてみる」のも一案です。個別に連絡をして担当者に相談することで、希望する日時に式場見学ができる可能性があります。
きちんと事前に相談しておけば、会場見学だけではなく、見積もりを出してもらえることもあるでしょう。
ドレスの試着や料理の試食などのイベントはないものの、そのぶんじっくりと式場担当者に相談や質問ができるのがメリットです。スケジュールが合わない場合でも、諦めずに事情を伝えて式場に相談してみると良いでしょう。

 

無理のないスケジュールで回ろう


ブライダルフェアは式場ごとの特徴や魅力をチェックできる、重要なイベントといえます。自分たちにぴったりな式場で理想的な結婚式を挙げるためにも、複数のブライダルフェアに参加するのがおすすめです。
ただ、結婚式の準備で何かと忙しいカップルは、使える時間が限られてしまいがちです。貴重な時間を無駄にしないためにも、所要時間や移動時間などをきちんと考慮し、効率的にブライダルフェアを回れるプランを練りましょう。